12月1日(金)~12月25日(月)までクリスマス特別企画『選べるハチミツキャンペーン』中です。
限定商品を含む12商品から、お好きなハチミツをお好きなサイズと本数お選びいただけて、大変おトクな最大25%OFFにてお届けさせていただく特別キャンペーンです。
お好きなハチミツをお好きなサイズ、個数ご購入いただき、その購入本数に応じて割引をさせていただきます。
12本以上ご購入で、25%OFF
9~11本以上ご購入で、20%OFF
6~8本以上ご購入で、15%OFF
3~5本以上ご購入で、10%OFF
さらに、何を選べばいいか、迷ってしまう・・・という方におすすめの、人気のハチミツを選りすぐった
12本セット 通常価格の25%OFF、6本セット 通常価格の15%OFFの2つのセットもご用意しています。
クリスマス特別企画『選べるハチミツキャンペーン』は、12月25日(月)までとなります。
ぜひ、お好きなハチミツをお試しくださいね。
再販希望NO.1ハチミツ『いちごハニー』がついに登場です!
ドライいちごが入荷した時や、時期に合わせて期間限定でお届けしている人気のハチミツ漬け。
開けた瞬間からいちごの甘い香りがふんわり広がって、沈んだ心が一瞬で明るくなる♪
いちごの香りと酸味が、とろ~りハチミツと絶妙で、
パンケーキやヨーグルトにひとさじかければ、朝食がちょっぴり贅沢になるひと瓶です。
原材料は、「国産ハチミツ」と「ドライいちご」のみ。
国産の朝採れ完熟いちごを、その日のうちに一つ一つ手作業でヘタ取りとカットをします。
丹念に仕上げたドライいちごには、いちごの旨みがギュッと濃縮され、まるで濃厚ないちごジャム!
こだわりが詰まったこの美味しいハチミツ漬けを、沢山のお客様に食べていただけたら…
そんな思いで、『いちごハニー』を期間限定にてお届けいたします。
限定商品『いちごハニー』は、サイズは300g、120gの2サイズをご用意しております。
『いちごハニー』は、12月25日(月)までのご提供となります。
この機会に甘酸っぱくて可愛らしいハチミツをぜひ、召し上がってくださいね。
蓋を開けるといちごの香りが広がる『いちごハニー』。
天然ハチミツ「花々の雫」にたっぷりの「ドライいちご」を漬けています。
ハチミツといちごが絶妙に合わさり、自然な甘みをお楽しみいただけます。
ドライいちごの食感もたまらなく、噛めば噛むほど口の中に香りと旨味が広がります。
どんな時でも、一口食べるだけで「いちごを食べてる!」と、感じることのできる贅沢なハチミツです。
いちごは、生よりも栄養素が高い「ドライいちご」をハチミツに漬けています。
そこには、こんな理由があるんです。
ハチミツに生のいちごを漬けてしまうと、水分が出てきてハチミツが微生物の活動によって発酵してしまいます。
発酵すると、アルコール化したり、ハチミツといちごの間に水が溜まって、カビてしまうこともあります。
ハチミツの発酵は、ハチミツを加工したり、熱処理をすることで防ぐことができます。
ですが、みつばちのーとの信念は
「高熱処理・混ぜ物のない安心安全なハチミツをお届けしたい」
そこで私たちは、自然の素材を生かす為に、いちごを乾燥させ、
加工・高熱処理をしていない“天然生ハチミツ”に漬けました。
ミツバチが集めてきた自然のままの状態のハチミツと、ドライいちごのハーモニーをお楽しみください。
自然豊かな伊豆で、品質にこだわるいちご農家さんの「いちご」を使用しています。
朝採れ完熟いちごを、その日のうちに一つ一つ手作業でヘタ取り・カット。
みつばちのーとの「手作りハチミツ飴」でおなじみの飴職人マリコさんに、一枚一枚手作業で丹念に「ドライいちご」に仕上げていただきました。
さらに、ドライいちごとハチミツが絶妙に溶け合うよう、一口サイズに手でちぎって漬けているんですよ。
砂糖不使用。
原材料は、「ドライいちご」と「国産ハチミツ」のみ。
朝採れいちごをじっくり乾燥させることで、いちごの旨味がギュッと濃縮され、安心安全に美味しく食べることができます。
とりあえず、一口食べてみてください!
一口食べたあなたは、きっとトリコになりますよ♪
漬ける期間が長くなるほど、ハチミツにドライいちごの風味や味などが染み込んでいき、美味しさがUP♪
漬け込まれたドライいちごが、とろけていくような口どけもお楽しみいただけます。
漬けたてももちろん美味しいのですが、一度、少し寝かせてみてください。
『いちごハニー』の変化していく味わいを楽しみながら召し上がってくださいね。
いちごの甘酸っぱさが噛めば噛むほど広がる『いちごハニー』。
シンプルにヨーグルトにかけても◎
また、チーズに合わせて召し上がるのもおすすめです。
ヨーグルトにかけて
まずは、シンプルにヨーグルトにいちごハニーをかけて。
ヨーグルトの酸味と、ハチミツの優しい甘さ、いちごの甘酸っぱさが、なんともたまりません。
たまには贅沢!グラノーラをプラスで添えて。
噛めば噛むほどいちごの旨みと、グラノーラのナッツやアーモンドの香りがプラスされ、お洒落なヨーグルトに。
パンケーキ+いちごハニーを添えて
小麦粉と卵と牛乳だけの、シンプルなパンケーキにちょっと塩を加えると、ホテルの朝食で出てくるようなパンケーキになりますよ。
塩気のあるパンケーキに、甘酸っぱくて、優しい甘みのいちごハニーが合うんですよ~
グリーンサラダ+いちごハニーを添えて
フレッシュなグリーンサラダに、ドレッシングのように使うと美味しいんですよ!!
サラダに直接ちょこっとかけても良いですし、塩、ビネガー、と一緒に合わせてさっとかけても。
甘酸っぱいのと、サラダのフレッシュな味で元気で健康的な美味しい一皿です。
いちごハニー推しの中で人気!紅茶のお供に
「お客様の声」で人気の食べ方は、いちごハニー×紅茶!
■小田 千恵様
「紅茶に入れていただくと、紅茶の香りの中に蜂蜜と苺の香りが立ち、なんとも幸せな気分になります。」
■あんこママ様
「いちごハニーの甘酸っぱさが、丁度良くて、温かい紅茶に入れたのでいちごも柔らかくなってとても美味しく飲めました♪」
さっぱりしたものが飲みたい時には、炭酸水に溶かして召し上がるのもおすすめですよ。
ぜひお試しくださいね。
『いちごハニー』は、300g、120gの2サイズをご用意しております。
お好きなサイズをお選びくださいね。
見た目も可愛いらしい『いちごハニー』は、大切な方へのプレゼントに喜ばれるハチミツです。
自分用・ご友人への贈り物としてもおすすめです。
『いちごハニー』は12月25日(月)までのご提供です。
プレゼント用のギフトボックスを1本からご用意しております。
蓋を開けるといちごの香りがふわっと香る『いちごハニー』。
300g、120gの2サイズをご用意しています。
『いちごハニー』は、12月25日(月)までの限定販売とさせていただきます。
自分へのご褒美に、大切な方へのプレゼントにもぜひご利用くださいね。
ハチミツの主成分であるブドウ糖が白く固まることにより『結晶』という現象が起きます。
一般的に、気温が約14℃を下回ると結晶しやすくなるといわれています。
そのため、ハチミツは冷蔵庫に入れず、常温にて保管いただくことをお勧めします。
結晶しても、品質が劣ったり、カビが生えたわけではございませんので、ご安心くださいね。
■結晶したハチミツの対処法
そのまま召し上がっても、シャリシャリとした食感をお楽しみいただけますが、
液状に戻す場合は、酵素が失われないよう50℃以下の温度で溶かしていただくことをお勧めします。
▼詳しくはこちらをご覧ください。
※「天然ハチミツ」「生ハチミツ」とは、ミツバチの巣箱より採蜜し、濾過しただけの「高熱処理や混ぜ物などの人工を加えないもの」を自社定義としています。
※画像はイメージです。ハチミツ商品以外の食品・小物類は商品に含まれません。
商品名 | いちごハニー |
原材料 | 国産はちみつ・イチゴ |
アレルギー表示 | - |
保存方法 | 直射日光避け常温で保存してください。 |
賞味期限 | 製造より1年 |
内容量 | 300g、120g |
製造者 | みつばちのーと 田中章雄 静岡県伊東市岡1334-1 |
栄養成分 (100gあたり推定値) |
熱量:302kcal、蛋白質:0.2g、脂質:0.1g、炭水化物:75.6g、食塩相当量:0.009g |
ご注意 | 〇一歳未満の乳幼児には食べさせないでください。 〇開封後は早めにお召し上がりください。 |
お客様の声
みずと様 | 投稿日:2023年11月27日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
職場の先輩へのプレゼントとして購入しました。
「ヨーグルトやパンにつけて食べたらドライイチゴの酸味とハチミツの香りがしてめっちゃ美味しかった!」と言っていました。 次は自分も買って食べたいと思います。 |
さおりん様 | 投稿日:2023年06月12日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
いちごハニーは、大大大好きです???
パンケーキ?やヨーグルト・フルーツティー等々 出会えた事に嬉しく思ってます! 癖も無くて 美味しく頂いております。 |
かよ様 | 投稿日:2023年06月12日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
はちみつ好きの知人にプレゼントとして購入。
容器も可愛くて、いちごハニーは珍しいのでとても喜んで頂けました! そのままでも美味しかったとのこと! いちごハニーは期間限定ということで購入できないので… 今度は自分用に違う商品も購入したいです。 |