芳醇な花の香りが広がる
すっきり優しいハチミツ
ソメイヨシノや山桜、菜の花、フジの花、みかんなど春の花々から集めてきたハチミツです。
口に入れた瞬間に桜の芳醇な香りが口に広がり、後に菜の花やフジのすっきりとした優しい甘みが広がり、最後にみかんの風味が口中に広がります。
まるで春の訪れを喜んでいるかのようなハチミツなので、『はるの詩』という名前にしました。
紅茶に入れると、春の山に咲く花々の香り豊かで、すっきりと優しい甘さを感じていただけます。
早春から5月頃までの山に咲く、山桜、菜の花、フジの花、みかんの花など、春の花から集めてきたハチミツです。
一口、口に入れると、春の花々の華やかで芳醇な香りが広がり、優しい甘さですっきりした味わいのハチミツです。
私どもが生産しているハチミツは、”混ぜ物””高熱処理”をしていない、”天然生ハチミツ”です。
ミツバチが集めてきた状態の天然のハチミツには約190種類の栄養素が生きていると言われております。しかし、そのハチミツに60℃以上の高熱を加えてしまうと、栄養素の大部分が失われてしまいます。
私どもがご提供しているハチミツは”高熱処理”をしていない栄養素が生きている”天然生ハチミツ”です。
ミツバチが集めてきた
自然のハチミツ
私どもは、自然からの恵みである天然のハチミツをミツバチが集めてきたそのままの天然な状態であなた様にお届けしたいと思っております。
ハチミツは、花によって『味』『香り』『色』『粘度』が全然異なるんですよね。
同じ花でも、地域によっても、年によっても、『味』『香り』『色』『粘度』は違います。
私が修行していた広島と伊豆では、同じ時期に採蜜したハチミツでも異なるし、養蜂仲間が違う場所で採ったハチミツでも違う。
同じ日程で、同じ場所で採った去年と今年のハチミツも違う。
市場に出回るハチミツとは違い、天然のハチミツは違って当たり前。
私どもはみつばちが集めた自然のハチミツの個性をそのまま味わってもらい、ハチミツの違いを楽しんで頂けると思っています。
アイスティーに入れたり、ヨーグルトやトーストにかけてお召し上がりください。
すっきりした優しい甘さは、夏の季節にぴったりの味わい。
春の山に咲く花々の、芳醇な香りや味わいをたっぷりとお楽しみください。
■トーストにかけて
トーストにバターを塗って、たっぷりのハチミツをかけて。
トーストしたパンの芳ばしさ、バターのコクとハチミツの優しい甘さが広がり、一口食べると止まらなくなります。
厚めのパンに切り込みを入れてバターを乗せてトーストし、たっぷりのハチミツをかけると、贅沢なトーストになりますよ。
■ヨーグルトにかける
ヨーグルトにグラノーラやフルーツを入れて、
さらに、ハチミツで甘みを加えて、朝食に。
瓶タイプは、2.4kg・1.2kg・600g・300g・120gの5サイズです。
華やかな香り『はるの詩』は大切な方へのプレゼントに喜ばれるハチミツです。
「美味しいもの知ってるね♪」
なんて喜んでいただける『はるの詩』を是非プレゼントの候補にご検討くださいね♪
商品名 | はるの詩 |
原材料 | はちみつ(国産) |
アレルギー表示 | - |
保存方法 | 直射日光を避け常温で保存してください。 |
賞味期限 | 全サイズ:製造より3年 |
栄養成分 (100gあたり) |
熱量:328kcal、蛋白質:0.2g、脂質:0.1g、炭水化物:81.8g、食塩相当量:0.01g |
ご注意 | 〇1歳未満の乳幼児には与えないでください。 |
お客様の声
うさぴょん様 | 投稿日:2023年02月12日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
いつも美味しいハチミツありがとうございます。このハチミツはプレゼントする為に購入しました。プレゼントしましたら美味しいと好評でした。
|